JWとAndroid

Android端末を使いこなしたい兄弟姉妹たちのために操作説明や提案などを書いています。

Android7.0が降ってきた

    本日2017年7月12日午後、私のタブレットOSがバージョンアップ可能になるということを出勤途中の電車でニュースを見ていて知ったので、退勤後ワクワクしながら帰宅して、アップデートしてみました。

目にしたのは、一応こんなニュースです。

ASUS JAPANは12日15時より、「ZenPad 3 8.0(Z581KL)」及び「ZenPad 3S 10(Z500M)」を対象に、Android7.0へのOSアップデートの配信を順次開始しました。

OSのバージョンアップに伴い、マルチウィンドウ機能などが利用できるようになります。また、今回のOSバージョンアップ後にZenMotionの「ふるふる」と「Shere Link」が削除されるとのこと。」

    もしかしたら、読者の皆さんの中にはAndroidのアップデートは始めてという方もおられるかもしれません。私なりに気をつけていることをお伝えしておきます。

1.バッテリーは十分に充電しておく。

 多分バッテリーの残量が乏しいとアップデートを開始させてもらえないと思います。

2.通信環境が良好なこと。

 それなりの通信速度、電界強度(電波の強さ)がないと、時間がかかりすぎてアップデートを断念せざるを得なくなるかもしれません。

3.microSDは取り外しておくこと。

 システムは最小構成にしておくことは鉄則です。

4.保存容量に十分な空きがあること

 更新したくても、スペースがなければ、元も子もありません。

 

 

さてアップデートを開始するため、設定からシステムのアップデートを開き、更新を確認してみます。

f:id:LinXiaoHong:20170712220727j:plain

すると、アップデートを始めるかどうか尋ねられました。(写真撮り忘れ)

同意すると更新プログラムのダウンロードが始まります、950メガオーバー!!

すごいデータサイズです。

f:id:LinXiaoHong:20170712220936j:plain

実行速度が下り80Mbps前後の光回線ですからちょっと時間がかかりました。途中で切断されると不安なので無線ルーターの真横に立てかけてドキドキ待っています。

f:id:LinXiaoHong:20170712221136j:plain

10分ほど放置してダウンロードが済みました。これからインストールするかどうか尋ねられます。ここは行くしかありません。初志貫徹。インストールを選びます。

f:id:LinXiaoHong:20170712221249j:plain

バージョンアップ完了しました。無事7.0になりました。

 

アップデート後

 

さっそくNOVAランチャーが表示不具合出ました。。。

NOVAを提供している会社は対応が早いので特に心配はありませんが、一旦アンイストールして、ASUSのプリインストールホームアプリのZenランチャーに戻しておきます。

 

 しばらく、環境再構成が面倒なので今日はここまで。特に大きな問題はありませんが、念のため再起動かけておきました。起動ロゴが新しくなってかっこよかったです。

 Huaweiが躍進している昨今、ASUSにも頑張ってほしいですね。SAMSUNGは戻るキーとアプリ切り替えキーの配置を逆にしてくれない限り買う気になりません。

というか、日本メーカーどうした!? 特にSONYさん。