JWとAndroid

Android端末を使いこなしたい兄弟姉妹たちのために操作説明や提案などを書いています。

JWLibrary(Android版)を使いこなす その2 (ホーム画面の説明編)

 

今回の記事は前回の記事の続きとなりますので,皆さんのAndroid端末に無事JWLibraryアプリがインストール完了している事を前提として解説していきます。*1

 

 

さてアプリを起動すると下のようなホーム画面が表示されます。

ホーム画面には色々な機能が集められまた隠されています。

 

f:id:LinXiaoHong:20170117160025j:plain

一番上に(ダウンロード済みであれば)その日の日付と日々の聖句が表示されています。

指でタップすることで日々の聖句の注解を見ることができます。

 

それぞれのコンテンツの右上には縦に3つ並んだマークがあります。

このように立てに3つ並んだ点(三点リーダー)にはAndroidの世界ではその画面でメニューを開くという役割が決まり事で与えられています。

メニューを開くことができるので,「メニューアイコン」と呼ばれています。

ホーム画面でメニューアイコンを開くと,

「お気に入りに追加」 → お気に入りに登録(3つまで)

「お気に入りから削除」→ お気に入りに表示されなくなるが消去はされない。

「削除」       → 端末から消去

(2017年1月18日の更新で宣教のカテゴリーに表示されているコンテンツは、ホーム画面から直接他の言語への切り替えができるようになりました)

のいずれかを選択することができます。

 

端末にダウンロードされていない(または削除済み)コンテンツには雲のマークが表示されます。

どのコンテンツも一度ダウンロードしてしまえば,自分で削除するまでインターネットに繋げなくても何度も好きなだけ視聴・閲覧することができます

動画などを見る場合,通信料に制限のある方は毎回いちいちネットに繋ぐのではなく,まずダウンロードを完了させて,それからダウンロード済みのものを視聴しましょう。

 

お気に入りにはお気に入り登録したコンテンツが表示されます。

すぐに使いたいもの,定期的に読んでいるものをここに登録できます。

よく使うものには使用頻度の高いコンテンツが自動的に表示されます。並び順を変更するとことはできません。

ここまでは読んで字の如くですので難しくはないと思います。

宣教

宣教で用いやすいコンテンツがまとめられています。

新着情報

新しく利用可能になったコンテンツが表示されます。

宣教と新着情報のカテゴリの右端には利用中の言語が表示されます。ほとんどの日本人JWは日本語と表示されているはずです。

言語名をタップすることで表示する言語を切り替えることができます。

表示する言語は複数種類同時に登録することもできます。

その場合は上の画像のように日本語と他の2言語などと表示されます。

オンライン

インターネットに接続して用いる機能です。

公式ウェブサイトJWBroadcastingなどにジャンプしたり,ものみの塔オンラインライブラリを利用したり,寄付をしたり,ヘルプから使い方を確認することができます。

 

左上のホームという文字の隣りにある三本線にも意味があります。

これはサイドメニューを呼び出せるアイコンでサイドメニューアイコンと言います。

サイドメニューアイコンはその見た目から俗に「ハンバーガーアイコン」などとも呼ばれています。

サイドメニューアイコンをタップすると画面左からサイドメニューを引っ張り出せますが,指で左端からスワイプするほうがより直感的でわかりやすいと思います。

何かしたいなら左端からスワイプ,ということを頭に叩き込みましょう。

サイドメニューについてはこのシリーズの次回の記事で詳しく解説します。

 

右上にある「時計の文字盤のようなマーク」は履歴機能を表示させる履歴アイコンです。

履歴アイコンを活用すると直近に視聴したコンテンツをすぐに呼び出せるのでスピードを要求される場面で便利です。

 

以上でホーム画面の説明は終わりです。

個人的にはAndroid版JWLibraryはiOS版と異なりロングタップ(長押し)の操作を用いませんので,よりわかりやすいと思います。

 

用語解説

コンテンツ 番組という意味です。ここでは協会が電子的に提供している霊的食物のことです。

タップ 指の腹で軽くタッチしてすぐに離す操作です。

スワイプ 指をタッチさせたまま滑らせる操作のことです。

 

*1:

2017年1月現在最新バージョンは1.8.2.14093となっています。

バージョンとは「版」という意味で,新しく機能が追加されたり,不具合が修正されたり,表示を変更したりといった調整が行われたときに数字が大きくなっていきます。

あまり頻繁ではありませんが新しいバージョンが利用できるようになると通知が届くと思いますので,その通知をタップしてみてください。最新版に更新されます。